結婚式の二次会は、式や披露宴に招待した親族や友人だけでなく、披露宴で招待できなかったゲストにも参加してもらうパーティーです。式や披露宴のように感動する雰囲気だけでなく、ゲームやサプライズなどで楽しむ雰囲気があります。
二次会の景品は、ゲストにとっても盛り上がるポイントであり、新郎新婦がゲストに楽しんでもらうために用意できるサプライズにもなります。それでは、どのような景品を用意するべきなのか紹介していきます。
二次会の景品になるようなプレゼントはさまざまなお店で買えますが、ゲストがもらって嬉しいものがベターでしょう。
結婚式から二次会まで参加してくれるゲストや、遠出して来てくれたゲストのことを考えると、ワクワクした気持ちでゲームに参加してもらえるような景品を選ぶ必要があります。
最近では、年齢層問わず喜ばれるような豪華なプレゼントはたくさんあります。その中でも、予算を考慮しながらもらって嬉しい景品を選んでいきましょう。
結婚式二次会の盛り上がりポイントの1つである景品をどのようなものにすれば良いのか、どのように選べば良いのか迷う方も多いでしょう。
ゲームの主役でもある目玉景品や、目玉景品が当たらなかった人の為にある残念賞など、ゲームによって景品の種類が分かれることもあります。
目玉景品の選び方や、残念賞としての景品の選び方などを紹介していきます。
ゲームの目玉景品は、結婚式の二次会を盛り上げるとても重要なポイントになります。
そのため結婚式の二次会の流れを決める中でも、よくある定番の景品が良いのか、少し変わったサプライズを加えた景品が良いのかなど、目玉景品がなかなか決められないという新郎新婦も多くいるのではないでしょうか。
どのような目玉景品にすれば結婚式の二次会で喜ばれるのか、目玉景品の選び方を2つ紹介します。
結婚式の二次会でやるゲームの目玉景品の選び方1つ目は、高級感のある食品を選ぶことです。高級感のある食品は、普段なかなか自分では買いにくかったり、日常で食べる機会も少ないという人が多く特別感があります。
さらに、自分だけでなく家族や友人などと一緒に集まって、食事を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。食べ方は人それぞれですが、幅広い人が美味しく味わえる食品は、景品としておすすめになります。
結婚式の二次会でやるゲームの目玉景品の選び方2つ目は、実用的に使える景品を選ぶことです。美容家電や調理家電など、日常で使えて便利なものだと景品として喜ばれます。
他にも、自分で購入することは少ない商品券や旅行券、お食事券などのギフト券は、さまざまな場所で使うことができるので、年齢問わず幅広い人に喜ばれ、もらっても残念な思いをさせないメリットがあります。
ゲームの残念賞は、盛り上がりポイントである目玉景品とは差を付けながらも、もらって不快な気持ちにならない景品を選ぶことがポイントになります。
そのため、どの程度の景品を選べばゲームとしてちょうど良いのか、ゲストがイヤな気分にならないものは何かなど、悩む新郎新婦も多いのではないでしょうか。
どのような残念賞にすれば二次会のゲーム景品として成り立つのか、残念賞の選び方を2つ紹介していきます。
結婚式の二次会でやるゲームの残念賞の選び方1つ目は、性別に関係なく使える景品を選ぶことです。ゲームの景品は目玉景品も含め、残念賞も誰が手にすることになるかわからないので、性別が関係なく使える景品であることがポイントになります。
そして、目玉景品を目的としてゲームをしているので、残念賞になって気分が落ちてしまっているゲストがいたとしても、誰でも使えるものであればゴミにならずに使ってもらえるでしょう。
結婚式の二次会でやるゲームの残念賞の選び方2つ目は、SNSで写真映えする景品を選ぶことです。
最近では、結婚式や二次会に行くと、写真などをSNSに投稿する人が多くなっているので、小物やお菓子類などの詰め合わせなど、ラッピングが綺麗に可愛くされていることでとても喜ばれます。
他にも、新郎新婦オリジナルのラッピングがされた景品や、地元である故郷のご当地商品なども思い出として写真映えするのでおすすめです。
結婚式二次会のゲームで盛り上がる主役として大事な目玉景品と、そのサブ役として大事な残念賞は、それぞれ景品のレベルは変わりますが、もらって嬉しいこと以外にも共通するポイントがあります。
ゲームの景品をもらって嬉しいポイントだけで考えてしまわないように、目玉景品と残念賞それぞれ共通する選び方を1つ紹介していきます。
結婚式の二次会でおこなうゲームの目玉景品と残念賞の共通の選び方は、サイズがコンパクトな景品を選ぶことです。二次会は、引き出物を持っている披露宴からの参加ゲストや、遠くから来てくれているゲストがいるので、大きな景品を持ち帰るのは困難になることがあります。
そのため、なるべくコンパクトに収まるものか、大きな景品にする場合は、引換券などにすることでゲストの当日の負担が減るので、工夫をして選ぶようにしましょう。
二次会では演出や予算のこともあり、どうすれば盛り上がるゲームになるのか、参加ゲストの人数に対してどのくらいの数の景品を用意すれば良いのかなど、他にも考えることが多いです。そのため結局何の景品にすれば喜ばれるのか迷ってしまう新郎新婦も多いのではないでしょうか。
二次会のゲームで選ぶべき景品のポイントを踏まえつつ、実際によく選ばれている景品はどのようなものなのか、参考になるおすすめの景品を紹介していきます。
ゲーム景品でおすすめの1つ目は、ペアチケットです。テーマパークなどのペアチケットは、定番でありながらも高価なものの1つなので、ゲストからとても喜ばれます。
ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンなど、テーマパークはさまざまありますが、行ったことある人でも行ったことない人でも行くきっかけになり、友人や恋人や家族などと無料で非日常を楽しめる場所に行けるのはお得感満載です。
ゲーム景品でおすすめの2つ目は、カタログギフト券です。カタログギフトは、さまざまなジャンルから商品を選択することができるので、年齢性別問わずに幅広くゲストに喜ばれます。
引き出物でカタログギフトを選ぶ方もいますが、値段によってレベルも違ったり、いろいろな種類のカタログがあるので、引き出物とはまた違ったカタログギフト券を選んで景品にしてみましょう。
ゲーム景品でおすすめの3つ目は、体験型ギフト券です。体験型ギフト券は、宿泊や日帰り温泉、高級感のあるディナー、ランチ、エステやスパなどさまざまな種類があり、普段では体験できないことが体験できるので、幅広いゲストに喜ばれます。
自分ではお金を出しにくいものが景品になると特別感があるので、プチ贅沢としてゲストをおもてなしできるのが嬉しいポイントです。
ゲーム景品のおすすめ4つ目は、目録引換券です。目録引換券は、高級なお肉や高級なカニ、大きな景品など、当日に持ち帰りにくいものが後日受け取れる引換券になっているので、とても便利でいろいろなゲストに喜ばれます。
お肉やカニなどは、さまざまな種類から選ぶことができ、二次会のゲームの景品の中でもかなり人気が高いので、とてもおすすめです。
結婚式の二次会では、ゲストのみんなと楽しく盛り上がりたいと思っていても、新郎新婦のゲスト全てが知り合いというわけでもないので、どのようなゲームをすれば良いのか迷う新郎新婦も多いのではないでしょうか。
ゲームの景品と同じように、ゲームの内容をどのようにするかで、盛り上がり度合いが大きく変わります。結婚式の二次会で人気のあるおすすめのゲームを種類別に紹介していきましょう。
結婚式の二次会でやる全員参加型ゲームのおすすめは、人物ビンゴゲームです。人物ビンゴゲームは、定番のビンゴゲームにルールを加えて、数字を当日参加しているゲストの名前に変えるゲームになります。
ゲスト自身が白紙のビンゴカードに、バラバラに名前を書き、発表された人が揃えば勝ちです。友人だけでなく、知らないゲストに名前を聞くことで、いろいろな人とコミュニケーションが取れるので、一体感が生まれます。
結婚式の二次会でやるペア2人1組型のおすすめゲームは、マッチングゲームです。男女それぞれにチーム記号が書かれている紙をくじ引きで引いてもらい、ゲームのスタートと同時に同じ記号の人を探して、マッチングした人から景品が貰えるゲームになります。
スピード感が大事なので、話しかけにくい雰囲気もなくなり、知り合いではない男女でも、みんなで盛り上がれるのが嬉しいポイントです。
結婚式の二次会でやるグループ型のおすすめゲームは、あっち向いてホイゲームです。あらかじめ新郎新婦がチームを決めておくか、くじ引きでランダムにチームを決めて、チームの代表者があっち向いてホイで勝負し、1位になったチームが景品を勝ち取れます。
単純なゲームですが、さまざまなゲストが注目されたり、チームの代表者を応援することで、知り合いでない人でも仲間として盛り上がります。
結婚式の二次会でやる個人型のおすすめゲームは、電話の早掛けゲームです。スクリーン上に電話番号を表示して、表示された番号のスマートフォンに1番早く掛けられた人が勝ちになります。
何回も繰り返しできるので、順位に応じて景品を変えることでとても盛り上がります。他にも、LINEなどを使えば、アカウント名をスクリーン上に表示して、メッセージを早く送れた人が勝利できるゲームもおすすめです。
ただし、個人情報に該当する部分になりますので新郎か新婦の番号にしておきましょう。
結婚式の二次会でやるゲームの景品の選び方や、おすすめの景品、二次会で盛り上がるおすすめのゲームなどを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
新郎新婦の立場になると、みんなに楽しんでもらえるのか、盛り上がるような演出ができるのかなど、不安な気持ちになってしまう方も多いでしょう。
新郎新婦とゲストみんなが楽しめる二次会になるように、おすすめのゲームや景品などを参考にしてみてください。