結婚式ドレスをレンタルするメリット4つ!試着する際のポイント

結婚式のドレスはレンタルすべき?

美しいウェディングドレスを着てバージンロードを歩くことに、憧れを抱いている花嫁も多いことでしょう。


結婚式の準備をするにあたって考えなければならないのが、ドレスをオーダーするか、それともレンタルするかということです。


この記事では結婚式のドレスをレンタルするメリット・デメリットに加えて、試着の際のコツについてご紹介しているので、結婚式のドレスについて悩んでいる女性はぜひ参考にしてみてください。

レンタル料金の相場

結婚式には何かとお金がかかるものです。式場の利用料や引き出物・料理の費用、お車代などたくさんの出費が必要となります。


「できるだけ結婚式のドレスは安く抑えたい」という方は、レンタルを考えてみてはいかがでしょうか。


結婚式のドレスをレンタルする場合、一般的な料金の相場は20万円~25万円前後です。安くレンタルできるドレスもありますが、ドレスのデザインなどで料金が変わってきます。

結婚式ドレスをレンタルするメリット・デメリット

「一生の思い出に残るものだから、オーダーメイドのウェディングドレスを着て結婚式をしたい」と考える女性もいれば、「一度しか着ないものだし、他のことにお金を使いたいからレンタルのドレスでもいい」と考える女性もいます。


では、結婚式のドレスをレンタルすることにはどのような長所と短所があるのでしょうか。ここからは、結婚式のドレスをレンタルする前に知っておきたいメリットとデメリットについてご紹介していきます。

結婚式ドレスをレンタルするメリット4つ

オーダーメイドのウェディングドレスを購入する花嫁も少なくありませんが、最近では結婚式のドレスをレンタルする花嫁も増えてきています。


しかし、「レンタルをしようかどうか悩む」という女性も多いことでしょう。では、結婚式のドレスをレンタルするとどのような利点があるのでしょうか。


ここからは、結婚式のドレスをレンタルする主なメリットを4つピックアップしてご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください。

メリット1:種類が豊富である

結婚式でレンタルのドレスを着用するメリットとしてまず挙げられるのが、種類が豊富であるということです。


最近では結婚式のドレスをレンタルする女性が増えてきているため、ドレスのデザインもサイズも豊富であり、さまざまな選択肢の中から自分の好みや体型・骨格や肌色に合うドレスをチョイスすることができます。


いろいろなデザインのドレスを試着した上で、一番気に入ったものを選べるのは大きなメリットでしょう。

メリット2:コストを抑えられる

コストを抑えられるというのも、結婚式でレンタルドレスを着用することのメリットのひとつとして挙げられるでしょう。


オーダーメイドのウェディングドレスの場合の相場は約30万円ほどであり、対するレンタルのウェディングドレスの相場は20万円から25万円前後です。


オーダーメイドのほうがとび抜けて高いわけではありませんが、レンタルにしたほうが出費を抑えられるので、他のことや新婚旅行などにお金を回せるでしょう。

メリット3:保管の手間がかからない

結婚式のドレスをレンタルするメリットのひとつとしてご紹介したいのが、保管の手間がかからないということです。


オーダーメイドのウェディングドレスの場合、完成品をどこに保管するか考えておかなければなりませんし、保管費用もかかってしまうでしょう。


その点、式場と提携しているドレスショップのレンタルドレスを選べば、保管の手間がかかりませんし、保管のための持ち込み手数料もかからないのでお得だと言えます。

メリット4:式場提携先のドレスサロンを利用できる

式場が提携しているドレスサロンをお得に利用できるというのも、結婚式でオーダーメイドのドレスではなくレンタルのドレスを着用するメリットとして挙げられるでしょう。


結婚式場を決めている場合、式場と提携しているドレスサロンを紹介してもらえば、サロン選びで迷ってしまう心配がありません。ドレスの運搬から保管・クリーニングに至るまで全てをお任せできるというメリットもあります。

結婚式ドレスをレンタルするデメリット3つ

以上で見たように、結婚式にオーダーメイドのドレスではなくレンタルドレスを選ぶことには、さまざまなメリットがあります。


とりわけ、ドレスに関する費用を少しでも抑えたいという方にとって、レンタルドレスはメリットが大きく感じられるでしょう。ですが、デメリットがないわけではありません。


ここからは、あらかじめ知っておきたい結婚式でドレスをレンタルすることのデメリットを3つご紹介していきます。

デメリット1:持ち込み料がかかることもある

オーダーメイドのウェディングドレスを着用する場合、結婚式会場の持ち込み料を支払わなければなりません。


式場と提携しているドレスサロンからドレスをレンタルすれば持ち込み料はかかりませんが、提携サロン以外でドレスをレンタルした場合、持ち込み料がかかるケースもあります。


式場提携サロンで気に入ったドレスが見つからない場合は、持ち込み料がかかることを承知で、他のサロンでドレスをレンタルしましょう。

デメリット2:扱いに気を遣わなければならない

取り扱いに気を遣う必要があるというのも、結婚式にドレスをレンタルすることのデメリットとして挙げられるでしょう。


レンタルドレスは他の花嫁さんも着用するため、汚れをつけたり生地が傷んでしまうことのないように、着用している結婚式中も気を遣わなければいけません。


そのため、花嫁さんによっては「汚してしまわないかハラハラしてしまう」とストレスを感じることもあるでしょう。

デメリット3:ほかの花嫁とかぶってしまうことも

結婚式にレンタルドレスを着用するデメリットのひとつとして知っておきたいのが、他の花嫁さんと同じドレスを選んでしまうケースがあるということです。


一生の思い出に残る結婚式ですので、他の花嫁さんとドレスがかぶってしまって気まずい思いをするのは避けたいものでしょう。


ただし、ドレスをオーダーメイドして着用後にレンタル用として返却する「ファーストレンタル」を利用すれば、こうしたトラブルは避けられます。

結婚式ドレスをレンタルする際のポイント4つ

ここまでは、結婚式でレンタルドレスを着用することのメリットとデメリットの両方について解説してきました。


持ち込み料がかかる場合があったり他の花嫁さんとかぶってしまうなどデメリットもありますが、オーダーウェディングと比べるとレンタルドレスは衣装費を安く抑えられます。


ここからは、結婚式でドレスをレンタルする際に知っておきたいポイントを4つピックアップしてご紹介していきますので、チェックしてみてください。

レンタルする際のポイント1:ドレスショップの選び方

結婚式でレンタルドレスを着用することを決めた時に、まず行うべきはどのドレスショップでレンタルをするかということです。


費用のことや運搬・保管の手間暇のことを考えるならば、結婚式場と提携しているドレスショップを選ぶのが無難でしょう。


また、自分にとって本当に納得のいくドレスをレンタルするためには、ドレスショップの店員さんが親切に相談に乗ってくれるかどうかといった点をチェックすることも大切です。

レンタルする際のポイント2:レンタルドレスの選び方

レンタルするドレスショップを決めたのならば、次に行うのはどのドレスを着用するかということです。


レンタルドレスを選ぶにあたってまず大切にしたいのは、花嫁である自身の好みに合うかどうかという点でしょう。自分が「着たい」と感じるデザインのドレスであることが大切です。


また、式場の雰囲気や花婿の衣装とマッチするかどうか、自分の体型にフィットするかどうかといった点もチェックしておきましょう。

レンタルする際のポイント3:試着予約のタイミング

結婚式のドレスをレンタルする際には、適切なタイミングで試着予約を入れることも大切です。ドレスショップの予約が埋まってしまって、希望するタイミングで試着ができないというケースもあるので、できるだけ早めに試着予約を入れましょう。


多くの場合、結婚式の半年前までには最初の試着を行います。試着の時間を有効活用するために、あらかじめどのようなデザインのドレスにするか大まかにイメージしておくとよいでしょう。

レンタルする際のポイント4:料金を確認する

料金が予算内かどうかをチェックするというのも、結婚式のドレスをレンタルするにあたって大切なポイントです。


ドレスショップに試着予約の連絡を入れた際に、あらかじめ「〇万円以内の予算でドレスを選びたい」と伝えておくと、試着当日にお店の人に予算内のドレスを見せてもらえるのでスムーズでしょう。


また、どうしても気に入ったドレスがあった場合は、どのくらいであれば予算オーバーしても大丈夫か考えておくのもおすすめです。

レンタルドレスを試着する際のポイント2つ

以上では、結婚式でドレスをレンタルするにあたってチェックしたいポイントについて取り上げてきました。


結婚式で心から納得いく運命のウェディングドレスを着用するためには、試着する際に妥協をせずに時間をかけて吟味をすることが必要でしょう。


では、具体的にどのような点をチェックすればよいのでしょうか。ここからは、ドレスを試着する際のポイントを2つピックアップしてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

試着する際のポイント1:試着したら写真を撮ってみる

レンタルドレスを試着する際のポイントとしてまず知っておきたいのが、試着後は必ず写真を撮ってもらうということです。


自撮りだと後ろ姿などをきちんと写真に収めることができないので、店員さんや付き添いのパートナー・家族などに頼んで、アップの写真と全身の写真を両方撮ってもらいましょう。


試着後にドレス選びで悩んだ時でも、写真があれば、それに基づいてじっくりと選ぶことができます。

試着する際のポイント2:周りの意見も聞いてみる

試着とはいえ、はじめてウェディングドレスに身を包むと思わず興奮してしまう女性も少なくありません。そのため、客観的に自分のことが見えなくなってしまうこともあるでしょう。


ウェディングドレス選びでは自分の好みに合うかどうかという点も大切ですが、周囲の客観的なアドバイスを取り入れることも必要です。試着にあたっては、パートナーや家族、あるいは店員さんの意見も聞いてみましょう。

結婚式に着るドレスはレンタルを考えてみよう

今回は、結婚式でドレスをレンタルするメリットや選び方のコツについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。


レンタルドレスであれば、オーダードレスよりもコストを抑えられることや、豊富なデザインの中から自分の気に入ったドレスを選ぶことができます。


結婚式で着るドレスは、ぜひレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。