【専門家監修】新生児の白ニキビの原因とは?家庭で行える3つの対策

新生児の白ニキビとは?

新生児の白ニキビには、新生児座瘡、乳児脂漏性皮膚炎、あせもと3つの種類があります。新生児座瘡とは、生後生まれて間もない赤ちゃんに多く出る皮膚炎です。


また乳児脂漏性皮膚炎とは、皮脂の分泌が活発になることで白い粉のようなものや黄色っぽいかさぶたなどの症状が見られます。他にもあせもなど、汗をかく機能が未熟な赤ちゃんに見られる特有の症状です。

新生児座瘡

新生児座瘡の症状とは、赤ちゃんの肌にニキビのような発疹がでます。生まれたばかりの赤ちゃんはママの体内から貰った栄養が、赤ちゃんの血液中に残っているために出てくるモノです。


これは一過性の症状ですから普通なら2.3ヶ月で自然に消えていきますから心配はありません。はじめての子育てで気になるママもいるでしょう。そのような時は、赤ちゃん検診で担当医に質問すると詳しく教えて貰えます。

乳児脂漏性皮膚炎

生まれて間もない赤ちゃんは、皮脂の分泌がとても活発になります。頭や顔のなどに黄色っぽいカサブタや赤いぶつぶつ、白いニキビのような症状がみられます。


白ニキビのケアは赤ちゃんを入浴させる際に、こすらずに優しくゆっくりと洗い流してあげると良いでしょう。赤ちゃんの洗顔や洗髪をこまめにして清潔にするのが大切です。肌の炎症が強くてでしまうなど、気になる場合は小児科でアドバイスを求めることをおすすめします。

あせも

赤ちゃんは、汗をかく機能がまだまだ未発達で気温の変換によっては大量の汗かいてしまいます。汗の腺が詰まると、赤くなり痒くなったり白く芯を持つカサブタになってしまいます。


とくに夏場には新生児の赤ちゃんには注意が必要です。あせもが酷くなってしまうと小さな赤い発疹がたくさんできます。さらに悪化すると黄色の膿をもった発疹になる場合もあります。


新生児の赤ちゃんに、あせもができないようにこまめに汗を拭き取ってあげましょう。

新生児の白ニキビは自然に治る?

新生児の赤ちゃんの赤いブツブツや白いニキビは、赤ちゃんの肌の詰まりに気をつけて解消してあげることで自然に良い肌の状態へと落ち着いていきます。


ただ自然に治ると考えて、そのまま放置しておくと、炎症を起こしてしまう可能性もあります。赤ちゃんの肌はとても敏感です。毛穴詰まりから肌が荒れてしまったり、跡が残ってしまう場合もあるので注意が必要です。なるべく悪化させないように工夫をしてあげましょう。

白ニキビはどれくらいで治る?

生後1ヶ月くらいの赤ちゃんの白ニキビはどれくらいで治るのでしょうか。赤いブツブツや白い芯、黄色の膿などを見ると心配になってしまいます。


肌が弱くない新生児の赤ちゃんであれば、2ヶ月くらいから遅くても3ヶ月くらいには白ニキビも自然と治っていきます。その際には赤ちゃんの肌に保湿剤を塗って乾燥を防いであげましょう。石けんで顔や頭を洗う時によく泡立ててあげた方が良いでしょう。新生児のデリケートな肌には毎日の丁寧なケアが大切です。

家庭で行える新生児の白ニキビ対策3つ

まずは赤ちゃんの肌の洗い方は丁寧に念入りにすること、沐浴の際には、お湯で洗うだけはなく刺激の少ない赤ちゃん用の石鹸を使うことをおすすめします。


そのために大切な沐浴とスキンケアなど、家庭でも行える新生児の白ニキビ対策方法を紹介します。新生児の赤ちゃんの肌を清潔に保つには、毎日のちょっとした積み重ねが必要です。

新生児の白ニキビ対策1:沐浴

新生児の赤ちゃんの白ニキビ対策には、毎日の沐浴は欠かせません。汗の溜まりやすい赤ちゃんの肌と肌のシワの間、また脇の下や足の付け根、膝の裏など肌の弱い場所なので優しく丁寧に洗ってあげましょう。


新生児の肌はとても敏感です、石鹸を使う際には、よく泡だててから強くこすらずに優しく撫でるように洗ってください。とくに石鹸の洗い残士は禁物、肌がかぶれてしまわないようにしっかりと洗い流すようにしてください。

顔の洗い方も工夫

白ニキビのできやすい2、3ヶ月の新生児は顔の洗い方にちょっとした工夫が必要です。白ニキビができる場所は皮脂の分泌量がとても多い場所です、石鹸を泡だてて優しく掌を上手に使って洗ってあげましょう。


ガーゼは、赤ちゃんの肌の刺激になってしまうので新生児の赤ちゃんには使用しないほうが良いでしょう。とくに赤ちゃんの鼻の周りや小鼻などは、汚れが溜まりやすく白ニキビや赤い湿疹が出やすい場所です。赤ちゃんの顔を包み込むように、優しく撫でるように肌への刺激を抑えて洗ってください。

かさぶたへの対処法

新生児の赤ちゃんの白ニキビや黄色いカサブタは、無理やりはがしたりしてはいけません。頭についている黄色いカサブタはお母さんのホルモンに影響されてできた、別名「うぶせ」と呼ばれる肌の膜のようなモノです。普通に赤ちゃん用の石鹸を使って優しく洗ってあげて大丈夫です。


アトピー性皮膚炎の場合もありますから、どうしても気になるようならば小児科の先生に相談をすると薬を処方して貰えます。


基本的には白ニキビのカサブタは自然に治ります。さほど心配はありませんが治るのに時間が長くかかる場合もあります。

新生児の白ニキビ対策2:スキンケア

新生児の赤ちゃんにもスキンケアをしてあげましょう。赤ちゃんの保湿のタイミングとは朝起きた時や顔の汚れを拭いた後、またお風呂から出た後行います。


またオムツ変えや汗をかいて着替えをする際にも、お尻や肌のケアをしてあげることで、肌のかぶれやあせもの予防になります。肌を保湿するコツは、赤ちゃん用の保湿剤をこまめに塗ってあげると良いでしょう。

病院で保湿剤を処方してもらうことも

市販の赤ちゃん用の保湿剤でも大丈夫ですが、アトピー性皮膚炎やドライスキンなど心配がある場合は、病院で保湿剤を処方してもらうといいでしょう。


赤ちゃんの肌は、また未完成です保湿のため以外の成分ができるだけ含まれていない保湿剤を選ぶことをおすすめします。保湿剤にはローションタイプやクリーム、軟膏などがあります、ママと赤ちゃんが使いやすい保湿剤のタイプを選んでください。

強くこするのはNG

大人でも肌を強くこするのはNGです。新生児の肌は表皮の形成がとても未熟です。しっかり保湿をしてあげないとすぐに乾燥してしまいます。


肌の表面も柔らかく傷がつきやすいので、クリームやローションを手のひらでよく広げてから優しくポンポンと頬を撫でるように扱ってあげましょう。決してゴシゴシとこすってはいけません。

新生児の白ニキビ対策3:常に清潔なものを用意

新生児の赤ちゃんの白ニキビ対策としてのポイント、赤ちゃんの使用する衣服やタオルなどは、つねに清潔なものを用意してあげましょう。


清潔でないもを使うと湿疹や炎症の原因にもなります。直接赤ちゃんのお肌にふれるものなので、赤ちゃんの衣服やタオルを洗濯する洗剤も無添加を使用するようにしてあげましょう。

新生児の薬の塗り方

新生児の赤ちゃんに保湿剤や薬を塗る際には、決められた使用量を守るように心がけ、市販の保湿剤や薬の塗り方や塗る量などを知ることはとても大切です。


夏や冬と赤ちゃんの生まれた季節に合わせて、肌のスキンケア方法も変えた方良いでしょう。冬なら乾燥が激しいアトピー性皮膚炎の赤ちゃんなら、脂分の多い軟膏やクリームを選びます。夏は、サッパリしたローションを選ぶと良いでしょう。

市販薬は使用できる?

もちろん市販の保湿剤を使用して大丈夫ですが、できるだけ香料、着色料、防腐剤などが入っていない無添加の赤ちゃんの保湿剤を選んでください。


赤ちゃんの皮膚はまだ皮脂が少なく、保湿機能やバリア機能も発達していません、必ず新生児の赤ちゃん用の市販薬を使用してあげましょう。

白ニキビ以外の新生児の肌トラブル2つ

新生児の赤ちゃんの肌トラブルの中にもいろいろありますが、今回は赤ちゃんの皮膚がはがれてしまうトラブル、赤ちゃんの肌トラブル中でも多いおむつかぶれのドラブルの話をしていきます。


どちらも新生児期から生後3ヶ月くらいまでによくある赤ちゃんの肌トラブルです。

白ニキビ以外の肌トラブル1:皮膚がはがれる

皮膚がはがれると聞くと少し怖い感じがしますが、新生児の赤ちゃんの皮膚がボロボロはがれしまうのは、ママのお腹の中で胎脂という膜に覆われていたため、その膜が乾燥し赤ちゃんの薄い皮膚と一緒にはがれてくる新生児落屑(しんせいじらくせつ)と呼ばれる症状です。


できるだけ無理に皮をはがさず、赤ちゃんのデリケートな肌が傷つかないように自然にはがれるのを待ちましょう。その際保湿剤を塗ると気になる乾燥を抑えられるでしょう。

白ニキビ以外の肌トラブル2:おむつかぶれ

赤ちゃんのおむつかぶれは、とても痛々しく見えてママも悲しくなります。おむつかぶれの原因の多くは、赤ちゃんの排泄物が綺麗に拭き取れていないためです。


おむつを替える時に、しっかり赤ちゃんのお尻をケアしてください。肌の弱い子はぬるま湯で湿らせたお尻ふきを使うと効果的です。お尻をワセリンなどで保護してあげるのも有効です。

新生児の白ニキビ対策をしよう

新生児の赤ちゃんの白ニキビ対策は、日常で気をつけてあげることが大切です。保湿することもとても大事ですが、赤ちゃんの使う衣類やベットシーツなども清潔にしてあげましょう。


赤ちゃんのよく使うタオルや衣服などは、どうしても赤ちゃんの皮脂が付着します、そうなるとホコリが付着する原因となります。そのためにも清潔さを保つのが良いでしょう。