知育玩具とは、子供の知育発達や、学習を助けるおもちゃのことをさします。ただし一般社団法人日本知育玩具協会においては、知育玩具の定義をさだめており、下記に該当するものを知育玩具と呼んでいます。
長く遊べる良質な玩具であって、遊びを通して自然の法則を学び、生涯必要となる集中力、意欲、社会性、創造力、やり抜く力を身につける、文化的価値のある玩具のことをいいます。
https://edu-toy.or.jp/about
知育玩具と通常のおもちゃの違いは、知育玩具の方が子どもの学習能力を発達させることを目的として作られているということです。
例えば、ブロックやパズルなども知育玩具の1つです。また、言葉をおぼえるためにひらがな、カタカナ、あるいは英語が書いた語学ボードも子供向けの知育玩具の1つであり、通常のおもちゃと異なります。
知育玩具の主流は長いことアナログでした。しかしながら最近ではデジタルな知育玩具も多く販売されています。さまざまな知育玩具の中から選りすぐりの知育玩具を13個ご紹介します。
ベビー&キッズえいご絵じてん500&22SONGSは、未就学児の年齢を対象に絵本を開くことで、英単語や歌をおぼえることができる知育玩具です。
音声ペンで絵本の絵をなぞることで、音が出る仕組みになっています。繰り返しネイティブ・スピーカーが発する音を聞くことで自然と単語を覚えます。同シリーズを購入した保護者から歌も収録して欲しいという要望があり、歌も追加された新しい知育玩具です。
玩具タイプ | 絵じてん |
---|---|
対象年齢 | 0~7歳 |
素材 | 音声ペン:[連続使用時間:約6時間][充電式電池の使用:可] |
価格 | 6,820円 |
ボーネルンド マグ・フォーマー (MAGFORMERS) ベーシックセットは、MAGFORMERS LLCがつくり、ボーネルンドが販売をしている知育玩具の1つです。
マグネットタイプのブロックであるマグフォーマーの特徴は、ブロックピースがマグネットになっていることです。マグネットブロックをくっつけ、いろんな図形を作ることで、幾何学の概念ができる知育玩具です。
玩具タイプ | ブロック |
---|---|
対象年齢 | 3歳~ |
素材 | ABS、磁石 |
価格 | 13,200 円 |
レゴ (LEGO) デュプロ デュプロ®のまち”トラックとショベルカー” 10812は、レゴから販売されている知育玩具です。
レゴではさまざまなブロックが販売されていますが、デュプロは2~5歳ほどの子供を対象としており、間違って飲みこまないようにサイズが大きいのが特徴です。
トラック、ダンプカー、2フィギュアがついており、ブロックで物語を作ったり、ブロックを組み立てることで知育の発達を促します。
玩具タイプ | ブロック |
---|---|
対象年齢 | 2~5歳 |
素材 | プラスティック |
価格 | 4,960円 |
パカポコ ぽっくり竹馬は、子どものバランス感覚を養うのにおすすめな知育玩具の1つです。
3歳ぐらいの子どもから遊ぶことができます。足をのせる部分に凹凸があり、土踏まずを刺激してくれます。
プラスティックでできているので、軽く子供が遊ぶのにぴったりな知育玩具です。
玩具タイプ | バランス、体幹 |
---|---|
対象年齢 | 3歳ぐらいから |
素材 | ポリエステル |
価格 | 880円 |
くもん出版から販売されているNEW くみくみスロープ (リニューアル)は、ブロックに分類される知育玩具の1つです。
ブロックパーツを自由に組み合わせて付属のボールを転がすスロープコースを作ることができます。いろんな形のパーツがあり、コースのお手本もあるので最初はモデルコースを真似して作るとよいでしょう。考える力がつくおすすめの知育玩具です。
玩具タイプ | ブロック |
---|---|
対象年齢 | 3歳以上 |
素材 | ABS樹脂 |
価格 | 2,900円 |
AISFAから販売されている積み木ドミノ倒しは、専用の収納袋がついて片付けもしやすい木製の知育玩具です。
カラフルなドミノは、子供の手にフィットするサイズです。ドミノを上手に並べたり、ドミノコースを作りながら考える力も養うことができる知育玩具になっています。
玩具タイプ | ドミノ |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
素材 | 木製 |
価格 | 2180円 |
たのしく知育やみつきボックスは、ローヤルから販売されている知育玩具の1つです。1つのボックスに20もの仕掛けがついています。
押したり、弾いたりなどの動きを通して、知育が発展していきます。視覚、聴覚、触角を刺激してくれる知育玩具となっています。
玩具タイプ | 屋内遊具 |
---|---|
対象年齢 | 10ヶ月から |
素材 | プラスティック |
価格 | 2936円 |
ラーニングリソーシズから販売されているカードゲームタイプの知育玩具です。あらいぐまのカード5枚とあらいぐまの衣装のカード20枚があり、サイコロの目にあわせてあらいぐまの衣装を探しマッチングさせる遊びを通して知育を発達させます。
対象年齢は3歳以上からとなっており、2~4とグループでコミュニケーションをしながら遊べる知育玩具です。
玩具タイプ | カード |
---|---|
対象年齢 | 3歳以上 |
素材 | 紙 |
価格 | 2838円 |
くもんのロジカルルートパズルは、付属のボールとついているブロックを使って、問題を解いていくパズル式の知育玩具です。
付属問題を見ながら、ピースをはめて自分で問題を作ったりすることで考える力がつきます。ボールを指定された場所に、問題のコース通りできている場合は、ボールがスタート地点からゴールまで問題なく到着します。
おもちゃ屋が選んだ「クリスマスおもちゃ2018」知育・幼児玩具部門の第1位をとったおすすめの知育玩具です。
玩具タイプ | パズルタイプ |
---|---|
対象年齢 | 小学生 |
素材 | プラスティック |
価格 | 1727円 |
10歳以上の子どもにおすすめの知育玩具が、STEMから販売されている子供向けロボット構築キットです。
このキットを使うことで13タイプのロボットを組み立てることができます。水陸両用で動くロボットをつくったり、電池不要の太陽エネルギーで動くロボットを作ることで環境問題も学びながら楽しめる知育玩具です。
玩具タイプ | ロボットDIY |
---|---|
対象年齢 | 10歳以上 |
素材 | プラスティック等 |
価格 | 3600円 |
マテルから販売のフィッシャープライス プログラミングロボコード・A・ピラーツイストは3歳から6歳児を対象とした知育玩具です。
この玩具にはボタンがついており、キャタピラーが進む方向を決めることができます。ボタンを押して、キャタピラーを動かしながら自然と8種類のプログラミングコードを学ぶことができます。
玩具タイプ | プログラミングコード |
---|---|
対象年齢 | 3~6歳 |
素材 | プラスティック等 |
価格 | 3873円 |
子どもたちに長いこと愛され続けているキャラクターのアンパンマンとその仲間がたくさん登場する言葉を覚えるための知育玩具です。
専用のアンパンマンの形をしたペンで絵本をなぞると、音声が出てきて言葉を覚えることができます。日本語1400語以上、ネイティブ・スピーカーによる発音の英単語800語以上も収録されています。
玩具タイプ | ことばじてん |
---|---|
対象年齢 | 不明 |
素材 | プラスティック等 |
価格 | 7800円 |
マリアモンテッソーリの教育法に基づいて考案された木製モンテッソーリパズルは、アルファベットと動物の絵合わせや、数字と動物の絵合わせをしながら子供の知育を発展させるための知育玩具です。
マグネットで出てきているパズルのため、パズル単体を冷蔵庫などマグネットがつく場所にもっていって使用することもできます。
文字を覚えた後は、数字を使って簡単な計算ができるようになっていますので、長く使える知育玩具です。
本記事では、知育玩具を使うことで、「知育・人間性の発達」「頭で考えて工夫しながら遊べる」「学ぶ楽しさ」があると考えています。それぞれを下記の項目で詳しく解説しています。
知育玩具のメリットのひとつには、知育・人間性の発達というのが考えられます。知育玩具は、子どもの知育発達を考えて作られています。
なかには、児童心理学、大学の先生が監修をしていたり、言葉を覚えるタイプの知育玩具ではネイティブ・スピーカーの発音に触れることができます。1人で遊ぶタイプの知育玩具だけでなく、グループで遊ぶタイプのものもあり、人間性を養うこともできます。
知育玩具の特徴の一つが、自分の頭で考えて工夫しながら遊べるようになるということです。
例えば、パズルなどのゲームでは、頭を使って自分が持っているパズルのピーズがどこに当てはまるか考えることで、考える力、想像する力等を伸ばすことができます。また、手先も器用に動かすことができるようになります。
上記でも書いたように、自分の頭でいろいろと考えて遊ぶうちに、子供は遊びを通してさまざまなことを学びます。
遊びが学習につながることで、学ぶこと全般を楽しく感じるようになり積極的に学習をする子供にと育っていきます。
知育玩具は、数学面を伸ばすための知育玩具であったり、語学系であったりとさまざまなものが販売されています。子供の年齢によっては、子供がどれに興味があるかわからない場合もあります。
まずは、目安として対象年齢を確認して子供の年齢に合ったものを探して購入しましょう。その後、子供の成長に合わせて数学に興味があるなら図形、プログラミング、語学に興味があるようなら文字関連などとその子の嗜好に合わせて選ぶとよいでしょう。
子どもの遊びたいという気持ちが、学習につながる知育玩具はいろいろなものが販売されています。
知育玩具を買う時は、対象年齢はあくまでも目安です。年齢に合わないものを与えても仕方がありません。同時に子どもの年齢で決めつけてしまわずに、その子の興味を示す知育玩具を買い与えることで、その子のもっている個性、人間性を上手に伸ばすことができるでしょう。